今について
何をしていたら前に進んでいるのか。
何をしていたら足踏みしているのか。
「休んでる」と「怠けてる」の違いはどこにあるのか。
それに明確な定義は出来ないけれど、感覚的には分かっている。
この、感覚的には分かっているということが、ひどく事態を複雑にする。
もし定義付けが出来たとして、きっと感覚がそれを否定する。
いつだって、怠けてしまうのだ。
成長期の成長と現状の自分を重ねて、鈍化している速度に嫌気がさすのだ。
本当はありもしない、「24時間ずっと前進しようとしていた自分」をでっち上げて、
いまの自分を叱るのだ。
そう、そして、そんなことを話しているいまの自分をこそ、
言い訳野郎だと一番大きな声で叱咤するのである。
もっと、頑張りたい。
もっと、先へ行きたい。
だから、目標を決めることにした。
向かう場所を決めることにした。
それが、あの日向かうと決めた場所でなくても構わない。
もしかしたら、妥協だったと、いつか思うかも知れない。
それでも、高らかに叫ぶのだ。
みんながどう思うかは分からないけど、
それは結果で示すしかない。
まだまだ間に合う。
老いも若いも関係ない。
いまを、僕にください。
0コメント